アプリボット20新卒エンジニアの振り返り

こんにちは! サイバーエージェント20新卒バックエンドエンジニアの樋口(画像の左)とクライアントエンジニアの小塚(画像の右)です。 本記事では新卒でアプリボットに配属希望した動機1年間仕事をして感じたことや経験したことについてご紹介します。

アプリボットに配属希望した動機

20卒クライアントエンジニアの小塚です。

アプリボットに志望した動機は職場の雰囲気の良さや、チャレンジできる機会を他社よりも強く感じたためでした。

そもそも、アプリボットの存在を知ったきっかけはサイバーエージェント主催の「学生版モックアイアンリーグ」というハッカソンイベントでした。そのハッカソンでアプリボットの浮田社長より「浮田賞」をいただき、自分の作った物を評価される喜びを知りました。

また、サイバーエージェント並びにアプリボットは努力を評価される会社という認識にも繋がりました。このことがきっかけでアプリボットに興味を持つようになりました。

その後、アプリボットを含め2社で内定者バイトとして働きました。サイバーエージェントにはクライアントエンジニアとして採用されましたが、サーバとクライアント両方ともできるようになりたいという自分の希望から、アプリボットではサーバサイドエンジニアとして働かせていただきました。さらにクライアントも一部実装することができ、自分の最終目標を少しだけ体験することができました。

また、内定者バイトの最中にも職種、プロジェクトを超えていろいろな方々との接点を作っていただき、たくさん優しくしていただきました。

これらをきっかけに、社風が自分のマインドにマッチしていたアプリボットに配属希望を出しました。

クライアントエンジニアとして働いてみて

今年は入社直前から現在にかけてコロナ禍ということもあり、例年よりも人と接する機会は少ないと思われますが、入社前に感じた職場の雰囲気の良さや、チャレンジできる機会は入社後もはっきりと感じています。

エンジニアの業務としてはGolangによるC#の自動生成や、サーバとクライアント間通信の実装など新卒では経験できないような根幹の部分を一任されたりなど自分の将来像に近づくためのチャレンジがたくさんできています。また、別プロジェクトへのヒアリングであったり、共有会などエンジニアとしての知識を高めるための機会がたくさんあります。

エンジニア外の業務としてLT会であったり、忘年会代わりのクイズ大会など、「人」にフォーカスした施策をたくさん運営させていただくことができました。さらに、他者理解に貢献でき、自分自身他の方の人となりを知ることにもつながりました。

ゲームのバックエンドを志望した理由

20卒バックエンドエンジニアの樋口です。

大学では自然言語処理の研究、個人でWEBアプリやUnityを用いたゲーム開発などをやっていました。

もともと自分は「ユーザがすこしでも楽になる/便利になるサービスを作りたい(携わりたい)」という理由で フロントエンドとバックエンドの両方の勉強を始めました。

その際にロジック部分の処理を作っている時が一番楽しいと感じることが多かったため バックエンドをメインでやっていきたいと考えました。

当時の自分の中で バックエンドエンジニアは「WEBサービスの開発」に携わるイメージが強く、 最初はメディア事業部を志望していました。

しかし、面接や面談を通して、ゲームのバックエンドという存在をしり、 自分が思っていた「ユーザがすこしでも楽になる/便利になるサービス」の根幹は 「ユーザに喜んでもらうこと」だったので、ゲームを通じてでも達成できると思ったのと 自分自身がゲームをするのが好きだったため、最終的にゲームのバックエンドを志望することにしました。

バックエンドエンジニアとして働いてみて

アプリボットではエンジニア以外の業務も含め幅広く色々な業務を経験させていただきました。

エンジニアの業務で言えば、 新規API開発だったり、管理画面開発、負荷周りの改善だったり、プロジェクト内の業務効率化のための便利ツール開発などを行いました。

具体的には、負荷改善でDBへのアクセスを減らすためにコードの自動生成部分やサーバ基盤部分のロジックを改修したり、 さらに、memcached->redis移行だったり、管理画面のマスターデータフロー周りを一新したりと幅広く経験をさせていただけたと思っています。

また、個人で勉強や開発していても知り得なかった ER図からコードを自動生成する仕組みだったり、 エンジニア以外でも簡単にサーバをデプロイできるような仕組みだったり、 色々な自動化されている部分を知れて、すごく学びになったと感じています。

エンジニア以外での業務では、横軸組織としての業務がありました。 技術広報としてアドベントカレンダーを実施したり、新卒育成室の育成メンバーとして活動したりなど、会社組織に貢献する活動を行っています。 活動を進めていく中で、どう進めていけば良いのかわからないこともあったのですが、先輩方に協力していただいたり同期に協力してもらうことでやり遂げることが出来ました。

自分以外の新卒も色々な業務を経験していて、エンジニアに限らずアプリボットの新卒全体が幅広く色々な業務を経験できていると思います。

あっという間の1年間でした。 初心を忘れず2年目も頑張っていこうと思います!

終わりに

今回は20新卒のクライアントエンジニアとバックエンドエンジニアからアプリボットの魅力や働き方についてご紹介しました。
アプリボットでは、いろんなことに挑戦したい!と感じる方を募集しています!
興味がある方は是非アプリボットに来てみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!


関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

てっくぼっと!をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む